実行したから経験できたこと

こんばんわ!

中澤やすゆきです!

早寝早起き

今年から小学1年生になった中澤家の三男は毎日規則正しい睡眠をとっています。素晴らしいことですが、これには理由があります。三男は今スラムダンクの影響からバスケットボール選手に憧れています。

そこで妻から告げられたアドバイスが、

「たくさん食べて、早寝早起きすれば身長が高くなるよ」

というものでした。このアドバイスを忠実に守っている三男は、夜は必ず21時に寝ています。そうなると自ずと朝起きるのも早くなるのですが、それが中澤さん家の朝を賑やかすることになるのです。

沸点70°の妻

寝室では、妻と三男と僕の3人で寝ています。早寝を実行した三男は早朝の4時半くらいには目を覚まし、

「ママ〜、今何時?」

と妻に問いかけるようになりました。小学校生活も始まり遅刻はできないという緊張感もあったのだと思いますがかなりの早起きです。

最初のうちは妻も面白がっていましたが、何日か続いたある朝に、

「もういい加減にしてよ!

もっと寝てなよ!

あたしを起こさないでくれる!」

と、とうとうキレてしまいました。

沸点は少し低めな妻ではありますが、スラムダンクの流川くんのように睡眠という幸せなヒトトキを妨げられたことが原因だと思われます。

目覚まし時計

早寝早起きを勧められ、それを忠実に守ろうとした三男は複雑な心境だと思います。妻がキレたことで三男も僕も5時前にはパッチリと目を覚まし、僕達にとって忘れられない目覚まし時計になりました。

小学校生活にも慣れ、今では5時半まで寝られるようになったので、朝の騒動は落ち着きをみせました。三男の早寝早起きにより、思いもよらないことが起きてしまった訳ですが、これも実行したから経験できたことなのだと思います。

新築工事が完成間近

高崎市倉渕町の新築工事では、完成に向けて協力業者の皆さんが作業を進めてくれています。お客様に現場にお越しいただき、実際にその場所で暮らしのイメージを膨らませながら行う、打ち合わせも増えてきました。

妻も中澤建設の家づくりにとって大切な取り組みであり、建具と同じように部屋の顔になる仕上げの打ち合わせをお客様と進めています。

協力業者の皆さんも中澤建設と同様に少数精鋭の会社さんが集まっています。なので、打ち合わせをしてくれる方と現場で作業してくれる方が一緒です。このことにより、新築でもリフォームでも、いつでも変わらない質の良い仕事を行うことができます。そして、職人さん同士のコミニュケーションも図れ、現場が円滑に進行できるのです。

だからといって家づくりを統括している中澤建設が現場にいない訳にはいきません。顔は山王工業の野辺に似てますが、気持ちは翔陽の藤真のように選手兼監督として、僕が現場で作業を進めます。

中澤建設のスペシャルチーム

お客様の暮らしに寄り添って家づくりをしている訳ですから、現場によって納まり方や見え方も様々です。だからこそ、想定してないような壁にぶつかり頭を悩ませる事だってあります。

そんな時に、一緒に悩み、持てる知識と技術を最大限に発揮してくれるのが中澤建設のスペシャルチームの皆さんなのです。いつでも真剣に仕事へ向き合い、お客様にとっての最良を目指してくれる皆さんを僕は尊敬していますし、心の底から大好きです。

未来に残したい家づくり

この家づくりだからこそ、お客様を幸せにできると信じています。そして、この家づくりが素晴らしいものだと感じるから未来に残したいのです。

携わる皆さんの想いが込められた家の完成までもう少し、お客様も心待ちにしてくださっていると思います。その気持ちに負けないくらい僕も楽しみで仕方ありません。

完成見学会のご案内

高崎市倉渕町で完成予定のお客様の家をお借りして完成見学会を開催することになりました。ブログでも書かせていただきましたが、お客様のことを想い中澤建設と協力業者さんが一丸となってつくりあげた、素敵な家が完成します。

是非とも、この機会にご覧になっていただき中澤建設の家づくりを体感していただきたいと思っています。下記内容で開催させていただきますので、お問い合わせ、ご予約お待ちしております。

日時 6月22日(日)

   10時〜16時

場所 高崎市倉渕町

 ※詳細はご予約時にお伝えさせていただきます。

見学時間 お1組様1時間でお願いします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

中澤建設は山に囲まれた群馬県高崎市倉渕町にあります。創業50年の大工工務店です。高気密高断熱、許容応力度計算による耐震等級3を基本にしています。新築、リフォーム、リノベーション、店舗等をトータルで設計施工しています。自然乾燥木材を使った地球環境に優しい安心安全な家づくりをしています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・