こんばんわ!
中澤やすゆきです!
僕には、8つ上と5つ上に姉がいます。
この事をお話ししますと、
「可愛がってもらったんだね〜」ですとか
「大事にされたんだね〜」なんて言ってもらうことが多いのですが、僕の記憶を辿りますと、なかなか素直に
「そうですね😊」とは言えません。
お願いした覚えはないのですが、小学校高学年の頃は、僕の髪の毛を姉がカットしていました。
「やっちゃん、今流行っている髪型にしてあげるよ笑。オシャレにしてあげる!」と言われ、真面目な僕はそれを受け入れてカットしてもらっていました。
そんな環境で育ちましたので、中澤家もセルフカットをしています。
中澤家の子供達は、男の子3人の男子三兄弟。長男、次男は妻が前髪だけを切るスタイルでしたが、三男は僕の担当になりバーバー中澤のセルフカットをしています。
えびせんとDVD鑑賞が絶対条件になりますがおとなしくしてくれています。
僕は幼なじみの友人、原田君に髪の毛を切ってもらっています。鏡越しに彼の技術を学びましたので、バリカンではなくハサミ✂️でカットを行います。
技術を学びなんて言ってみましたが、言ってみても見よう見真似です💦
「いいね〜いいね〜」なんてやってますと
「やべっ!切り過ぎた。」となったり
耳の周辺をどう切ったらいいかという壁にぶつかります。仕上げの前髪になりますと
「もう少し、もう少し」と切ってるうちにおでこが丸出しになってしまいます。
原田君を見ていると手際良く行っている
作業も、こうしていざ自分でやってみるととても難しいことに気が付きます。
簡単には出来ないから、その道のプロがいますし、プロがやるから仕事になるんだなと改めて感じます。
店舗兼工房の工事に携わらせていただいたお客様がいらっしゃいます。皮製品を作られているクビキレザーさんです。
すぐ隣りにあるご自宅も中澤建設でつくらせていただきました。
毎月2日間をオープン日として店舗を開放されています。
ちょっとお願いしたいことがありお伺いしたのですが、その日がオープン初日の前日で準備をされていました。
お忙しいのに、
「お茶でも飲んでって😊」と快く相談にのっていただきました。
お店の雰囲気も置いてある皮製品も本当にかっこよくて、僕もクビキレザーさんのアイテムを使わせてもらっているファンの1人です。
お茶をいただきながら、
皮作りを始めたきっかけ、
どうしてこの皮を使うのか?
これからのビジョンなど、
色々なお話をお聞きしました。
ここに置かれている皮製品、
お財布もバッグも靴もランドセルも
すべてに材料へのこだわりがあって、
ストーリーがあって、想いが込められていて、ここにあるものは、
“つくった人の人生そのもの”を物語っています。
クビキレザーさんにしかつくることができないもので、
クビキレザーさんがつくるから意味も価値もあって、手に取る人を魅了するんだと思います。
この人に髪の毛を切ってもらいたい。
あの人のつくるご飯を食べたい。
この人に花束をつくってもらいたい。
あの人の挿れた珈琲を飲みたい。
「つくる」ということは、人の手と想いで出来上がるものです。そして技術と知識も同じくらい大切です。それが責任あるプロの仕事だと思うのです。
「この人に家をつくってもらいたい!」と
言ってもらえるように、家づくりに向き合い、勉強して、悩み、努力して日々歩いていきたいと思います。