構造見学会を開催しました!

こんばんは!
中澤やすゆきです!

昨日、今日の二日間、
現在高崎市で施工中のS様邸にて、構造見学会を開催いたしました!
コロナウィルス対策としまして完全予約制で行い、
合計8組のお客様にお越しいただきました!

構造見学会ですので、
ミニチュアの骨組みを用意して
木の組立て方を見ていただく
木組みブース

羊毛断熱材を実際に触り暖かさを感じてもらったり、木部の仕上げコーティングに使う、塗料の香りを実際に嗅いでもらう
自然素材体感ブース

生きているシロアリを見てその怖さを感じてもらい、どうすれば自分の家をシロアリから守れるかを
知ってもらうための
ハウスガードブース

以上3つのブースを見て、触って、感じていただきました!
人間で例えるなら、骨と皮と肉の部分を見ていただいたことになりますね!
人間に例える必要ありませんね!

今回、一番多かったご質問がこれです!

『これ、何ですか?!』

『これ、カマキリの卵なんですよ!現場にめちゃくちゃ発生しちゃって〜』

なんて、冗談を言える余裕が僕にはありませんでした笑

『これは断熱材です!結露防止の効果があるんですよ!』

面白いことを挟みながら説明できたらいいなと夢が1つ増えました!

お忙しい中お越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました!

また、弊社の構造見学会に会場提供して下さったS様、本当にありがとうございました!

完成見学会の際には、また告知させていただきます!

構造見学会の告知 第2段!

こんにちは!
中澤やすゆきです!
最近よく言われることがあります。
『お父さんと、親子通り越して兄弟みたいだね』と。
でました!!!
以前からよく似ていると言われていました。
学生時代、仕事から帰ってきた父が言いました。
『今日、薬局に寄ったらレジをしてるアルバイトの子に、やっちゃんのお父さんじゃないですか⁉️』と訪ねてられたと。
未だかつて、誰だかわかっていませんが、僕の知ってる限りその薬局でアルバイトをしている友人はいないんです!
父も初めて見た人だと。
こんなことありますか⁉️
僕には、同じ質問はできません‼️
相当な確信がなければ聞けない‼️
相当似てないと・・・
相当似てるんだ〜
その時から、似てると言われることを喜びに変えました!

仕事の話を少し。
そんなそっくりな2人が待つ、
構造見学会が、いよいよ1週間後になりました!
今回の目玉は、そっくりな親子ではありません‼️
ご覧いただきたいのは、家の構造です!
この時期に繁殖が最盛になり、
あちこちで被害がでたことを聞く
白アリ対策には、
緑の柱を使ったハウスガードを使用しています!
暑さ、寒さ、湿気から、家を守る断熱材には、羊毛を使ってます!
とても心地よい肌触りです!
体感してください!
そして、前回の投稿でお話した
発泡スチロールの真相とは!

改めてご案内します!
コロナウィルス対策としまして、
3密を避け、消毒をきちんとした上、
完全予約制で行ないたいと思います!
ご好評いただいておりまして、
予約の空きもあとわずかになりました!
お問い合わせお待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください!

日時 6月6日(土)、7日(日) 10時〜16時
場所 ご予約時にお伝えします!
見学時間 1時間程度
お問い合わせ先メールアドレス
nkz@hitoto-ki.com

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

中澤建設は群馬県高崎市で高気密高断熱、許容応力度計算による耐震等級3を基本に、新築、リフォーム、リノベーション、店舗等をトータルで設計施工しています。山に囲まれた倉渕町で自然乾燥木材を使った地球環境に優しい安心安全な家づくりをしている創業50年の大工工務店です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

構造見学会のご案内です!

こんばんは!
中澤やすゆきです!
天気の安定しない毎日ですね!
以前から、お客様にすすめられていたマンガを最近読みはじめてみました!
忙しくしているように見えてしまったのか、『気晴らしになるよ』とのことで。
聞けば、人間と鬼の戦いとのこと。
主人公の妹が鬼に食べられて・・・・
とのこと。
いやいやいやいや、オモシロそうには全然感じない!!
しかしながら、せっかくすすめていただいたので読んでみました!
・・・・・・・めっちゃ面白い!!!
子供と話が合う!!!
なんか考えさせられる!!!

子供の頃、ドラゴンボールを知ってるオッサンに対して、妙に親近感湧いたことがありましたが、今まさに
そのオッさんになれた気がします!

仕事のことを少し!
高崎市で施工中のS様邸でのお話。
先日、現場でお打ち合わせがありました。
小学2年生のお子様もいらっしゃり、施工中の自分の家を見て、一言
『僕ん家、発泡スチロールで出来てるんだね』

そこで、ご案内です!
思わずお子様が言ってしまった
「発泡スチロール」のお宅で、
6月6日.7日の2日間で、構造見学会を開催します!
コロナウィルス対策としまして、
3密を避け、消毒をきちんとした上、
完全予約制で行ないたいと思います!
天然乾燥の木材!
羊毛断熱材の暖かさ!
発泡スチロールの家とは!
シロアリから家を守る緑の柱!
工事途中でしか見ることが出来ない、
家の内部を見て、触って、感じでもらう為の2日間です!
詳細は、下記に内容になります!
お問い合わせお待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください!

日時 6月6日(土)、7日(日) 10時〜16時
場所 ご予約時にお伝えします!
見学時間 1時間程度
お問い合わせ先メールアドレス
nkz@hitoto-ki.com

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

中澤建設は群馬県高崎市で高気密高断熱、許容応力度計算による耐震等級3を基本に、新築、リフォーム、リノベーション、店舗等をトータルで設計施工しています。山に囲まれた倉渕町で自然乾燥木材を使った地球環境に優しい安心安全な家づくりをしている創業50年の大工工務店です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

初めてみまして!

こんばんわ!
中澤やすゆきです!
僕自身の日常を発信してみようと思い
やすゆきのブログをはじめました!

まずは、自己紹介からいってみます!
中澤 康之(なかざわ やすゆき)
S57.5.28生 37歳
群馬県群馬郡倉渕村生まれ
(現在 高崎市倉渕町)
妻、子供(男3人)、父、母とひとつ屋根の下で暮らしてます!
好きなドラマも『ひとつ屋根の下』シリーズ

性格 真面目、負けず嫌い
好きな食べ物 カレー
苦手な食べ物 グリーンピース

仕事も私生活も人生楽しく生きたいと思ってます!

最近では、1年前から始めたダイエットが見事に成功しましたが、
『病気なの?』やら
『老けたね!』やら
『彫り深いね!』やら
なかなか、褒めてもらえないのですが、
僕はもともと、
風邪引きやすい(食生活を改善して
風邪をひかなくなりました)し、
老け顔だし、
彫り深いんです!!

しかし、これも皆さんが心配してくれてることですので、ありがたく感じております!!!

仕事の事を少し!

この度、会社のロゴをリニューアルしました。”ヒトトキ”

日常にある、あたりまえのヒトトキが
かけがえのないヒトトキになるように思いを込めて
ヒト(人)と木(キ)でつくる家

これが、僕にとっての家づくりです!
詳しくは、今後ブログを通して
お伝えしたいと思います!
今後ともよろしくお願いします!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

中澤建設は群馬県高崎市で高気密高断熱、許容応力度計算による耐震等級3を基本に、新築、リフォーム、リノベーション、店舗等をトータルで設計施工しています。山に囲まれた倉渕町で自然乾燥木材を使った地球環境に優しい安心安全な家づくりをしている創業50年の大工工務店です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・