会社案内

企業理念

地球環境に優しく

安全で安心な家づくりを通じて

技術の継承と人材育成と地域貢献を

日々行い続ける

●地球環境に優しい●

現在地球は大変な気候危機にさらされています。

世界中で発生している異常気象、日本も例外ではありません。

今を生きるわたしたちは、50年後にどうなるかわからない未来を待つのではなく、

これから大きくなっていく子どもたち、

これから生まれてくる生命が安心して暮らせる未来を残す為に

地球環境に向き合っていく必要があります。

一人一人の力は小さなものかもしれませんが、

地球に住むみんなが意識をして行動すれば

その小さな力はとても大きな力になると思います。

中澤建設も家づくりを通じて

地球の未来を考えた取り組みをしています。

●安全で安心な家づくり●

高性能な家を目で見て感じることは出来ません。

断熱材や気密性など内部のことは、家が完成し住み始めてからでは確認することが出来ない

外皮性能である断熱・気密を強化し、冷暖房で使うエネルギーを最小限に抑えることが出来れば、快適に過ごすことが出来ます。

ヒートショックなどの危険から家族の健康を守る事も出来ます。

経済的にも暮らしにやさしいという効果があります。

住宅のCO²排出量は日本のCO²排出量全体の16%にもなるといわれています。

一軒一軒、一人一人が省エネルギーな生活を意識することで、地球環境にやさしい住宅になり環境への負荷が大きく変わる事は間違いありません。

中澤建設の断熱性能はUA値を0.3W/㎡K以下に決めています。

結露の防止や室内の温度の変化が少ないので、カビやダニの発生を抑える事が出来る為、健康に住む事が出来ます。

自然素材を使用する事も、心身ともに健康に住む為には必要です。

心身が健康であるということは、薬や、医療費を抑える事ができ、環境に負荷をかけないことにも繋がります。

建物の骨組みである構造材は自然乾燥木材や緑の柱を使用し、耐震等級3の家を新築時の強度をそのままに長期間維持する事が出来ます。

その為、長く安心して住む事が出来ます。

●技術の継承●

お客様の家を守り続ける為に会社を未来に繋げる必要があります。

その為に、「大工さんの素晴らしい技を後世に残す」
この思いが私にはとても強くあります。

技術の継承をすること、
それは、お客様の未来・幸せに繋がると
考えるからです。

そして、協力業者さんや職人さんの技術の継承も
サポートしていきます。

●人材育成●

技術の継承を実現、実行する為にも人材育成が必要です。

お客様への感謝、
協力して下さる業者さんへの感謝、

家族への感謝、
お世話になっている方々への
感謝の気持ちをずっと伝えていきます。

それは「生きる」という事に繋がるからです。

調和(それぞれの良さがまじわった時)を
大切だと思える人を育てます。

それは、家づくりに反映されるからです。

人に対して、木に対して思いやりを持てる人を育てます。

このような人材を育てる事は、
中澤建設が建てた家に住む人の安心に繋がると
信じています。

私にはその人の良いところを伸ばす事が出来る!

という自信があります。

●地域貢献●

人材育成を行う事で地域への雇用がうまれます。

少子化ではありますが、倉渕という素晴らしい場所に若手が残る事、移住者が増える事は、地域貢献に繋がります。

高崎の一番奥に位置する倉渕が活性化する事で
村や町が元気になります。

私は、木の素晴らしさを未来を担う子どもたちに
伝えていくことが出来ます。

有志のあつまり、消防団、地元商工会、木工広場等の活動への積極的な参加は、
倉渕をより良い住みやすい町にする為の行動です。

これからも地域に育ててもらった
恩返しをしていきます。

自社だけに限らず、
事業継承不足の問題にも積極的に取り組みます。

自然の中で生きるすばらしさや喜び、
倉渕の魅力をSNS等で発信する事で、

空き家対策、移住促進に繋がると考えます。
そして誰に対しても、「いつでもおいで」
と言ってあげられる環境を作ります。

無垢の木を感じてもらえたらそんな嬉しい事はありません。

そのままの”ありのままの木”の良さを感じてもらえたら、
伸び伸びとした子育てに繋がるのではないでしょうか。

私たちは、認め合い、尊重し合う事が出来ます。

家族の幸せは地域の幸せであり、社会の幸せです。

自分が満たされていると、

地域や社会と助け合いの関係性を

築いていくことが出来ます。

ご挨拶

創業して50年。たくさんの方々に支えられて家づくりをしてまいりました。

今後も今まで続けてきた家づくりを生かし、地域に根差した活動を積極的に取り組んいきます。

また、世界的な課題である気候変動などの環境問題などに目を向け、しっかりと向き合いながらお客様にとってかけがえのない“ヒトトキ”をつくり上げていきたいと思います。

代表取締役 中澤康之

スタッフ紹介

代表取締役 中澤康之

【趣味】Radiko(ラジコ)
【好きな食べ物】カレー
【好きな芸能人】木村文乃

相談役 中澤宣夫

【趣味】古い車
【好きな食べ物】蕎麦
【好きな芸能人】きゃりーぱみゅぱみゅ

社員大工 原田藤夫

【趣味】テンカラ釣り
【好きな食べ物】海鮮丼
【好きな芸能人】優香

建具職人 中澤知彦

【趣味】
【好きな食べ物
【好きな芸能人】

渡部哲矢

【趣味】キャンプ
【好きな食べ物】穴子
【好きな芸能人】BABI

中澤愛弓

【趣味】レシピサイトで簡単に作れるおかずをさがすこと
【好きな食べ物】手巻き寿司
【好きな芸能人】賀来賢人

概要

会社名中澤建設株式会社
代表中澤康之
住所〒370-3405 群馬県高崎市倉渕町川浦1336
TEL027-378-2989
FAX027-384-6695
資本金 300万円
創業1970年(昭和45年)4月
設立2015年(平成27年)4月30日
建設業許可 群馬県知事許可-第023627号 
事業内容木造注文住宅の設計・施工
対応可能エリア 関東、群馬県 
取引銀行高崎信用金庫
所属団体高崎市倉渕商工会青年部
倉渕建築業組合
やままつり実行委員会

アクセス